施設案内・年間行事

施設案内

【門】

岩崎学生寮の門はバス通りに面しています。ご覧の通り、木々に囲まれており、都会の中にあって多くの緑を残す当学生寮を象徴する寮の顔になっています。
【岩崎與八郎像】

寮の庭には、岩崎産業グループの創始者であり、岩崎育英文化財団を創設、将来国家社会に貢献できる有能な人材を育成するために昭和26年(1951年)に岩崎学生寮を開寮した故岩崎與八郎氏の胸像があります。開寮から60年近くの時は流れ、学生を取り巻く環境は大きく変わりましたが、その思想は寮に生き続けています。
【玄関】
【多目的ホール】
【学習室】

鹿児島県内の図書館を思い出させるような広さの学習室は、試験シーズンだけに限らず勉学に励む寮生が集います。また書架には歴代寮生が後輩に託した多くの書籍が納められています。
【共同浴室】

風呂は共同で銭湯を彷彿させる広さがあります。個人行動が多くなってきた現代の寮生にとり、貴重な社交場にもなっています。
【庭】

庭の一角には、テーブル席があり、夏はバーベキュー、春と秋の天気のいい日には食事をと、寮生にとっては、憩いの場となっています。

年間行事

行事の様子を随時追加します。

4月 入寮式
5月 キャンプ/鹿児島渋谷おはら祭り/寮生総会
6月 寮生総会
7月 七夕コンパ
8月
9月
10月 体育祭
11月 寮祭/寮生総会
12月 寮生総会
1月
2月 卒寮式
3月